この記事にはPRを含みます
この記事には一部広告が掲載されていますが、当サイトは公平かつ中立的な立場を保ち、サービスの紹介には一切影響を与えません。これは、当サイトが採用するコンテンツポリシーに基づいています。- マッチングアプリの危険性
- マッチングアプリの安全な使い方
- マッチングアプリにいる危険人物の見分け方
- 安全なマッチングアプリの見分け方
「マッチングアプリを使って恋人を作りたい」
「でも、危険な話も聞いたことがあり、利用するのは不安だ」
という人のために、この記事ではマッチングアプリの危険性について紹介します。
マッチングアプリは、恋活や婚活をサポートする健全なアプリです。ですが、さまざまな人が利用しており、中には危険な人物もまぎれています。詐欺まがいなマッチングサイトも存在しているため、安全に恋活をするためには、しっかりしたリスク管理が必要になってきます。
マッチングアプリを利用するうえでの危険性や安全に使うための方法などを紹介しますので、マッチングアプリを選ぶ際の参考にしてみてください。
マッチングアプリに潜む危険性
三菱UFJリサーチ&コンサルティングが『マッチングアプリの利用状況に関するアンケート』について調査した結果、半数以上(約6割)が何らかのトラブルに遭っていることがわかりました。
主な内容には「実際に会ったらプロフ写真と違っていた」「ドタキャンされた」「プロフ詐欺された」といった出会い系あるあるのトラブルが挙げられていますが、中には本当に危ない経験した人も少なからずいるようです。
中でも、特に注意が必要なトラブルを紹介します。
迷惑・悪徳・危険なユーザーとマッチングしてしまう
一つ目は、悪質なユーザーとのマッチングトラブルです。「サクラだった」「お金を求められた」「ストーカーされた」といったように、悪質な出会いが潜んでいます。
ただ不快なだけならまだしも、ストーカーや詐欺のように犯罪行為に巻き込まれる可能性もあります。マッチングアプリを利用する際は、悪質ユーザーを見分け、マッチングしないよう気を付けてください。
- サクラに騙された
- からかい目的でドタキャンされた
- セックス目的でホテルに誘われた(ヤリモク)
- 誹謗中傷をされた
- 暴力を受けた
- 詐欺や窃盗に遭った
- ストーカーされた
悪徳業者に騙される
二つ目は、業者とのマッチングトラブルです。「別のサイトに誘われた」「投資や商品を勧められた」「美人局に遭った」といった事態に巻き込まれる危険があります。
特に、宗教勧誘や美人局などは組織単位で行われています。規模が大きいことから被害規模が大きく、注意すべき相手です。
- URLを送られて別のアプリを使うよう勧められた
- 投資や宗教、ネットワークビジネスに勧誘された
- 美人局・ぼったくりに遭った
個人情報が流出・抜き取られてしまう
三つ目は、個人情報の流出トラブルです。本名や連絡先、クレジットカード番号がインターネットに晒され被害に遭います。
近年はデジタルタトゥーが問題視されており、インターネットに晒されることで、人生が一変してしまうことも珍しくはありません。トラブルに遭わないためにも、個人情報の管理を徹底してください。
また、安全性が低いマッチングアプリだと、外部から情報が抜き取られる場合もあります。管理サーバーに不正アクセスするだけではなく、悪質な運営だと登録情報を売り渡すこともあります。
トラブルを回避するためには、ユーザーにだけではなく、運営に対しても注意する必要があります。
マッチングアプリにいる危険人物
安全にマッチングアプリを利用するためには、相手が危険人物かどうかを見分ける必要があります。
どのような人物が危険人物の可能性が高いのか。特徴を確認してみましょう。
プロフ写真が拾い物である
プロフ写真が拾い物の人物は、業者や美人局の可能性が高いです。異性に興味を持ってもらうため、美人の写真を拾ってきます。
特に、プロフ写真が少ない人物は怪しいです。拾い物であることから複数の写真を用意できないため、プロフ写真の枚数が少なくなります。
少しでも怪しいと思ったら、グーグルなどで画像検索をしてみてください。もしInstagramなどでヒットしたら、ほぼ間違いなく悪質ユーザーです。
やうゆ
写真を送るのを渋るようなら、注意してください。
- サクラ
- マルチ商法
- 宗教への勧誘
- 援デリ
- 美人局
プロフィール情報が簡素である
プロフィールの内容が簡単すぎる人物は、業者の可能性が高いです。僕の経験上、人物像に凝る業者は少なく、内容が雑になりがちです。プロフィール情報が簡素だったら、いろいろと質問をして探ってみてください。
ただし、最近は怪しまれないようしっかりと作りこんでいる業者も増えています。「プロフィールが充実している = 一般人」ではないため、注意してください。
やうゆ
プロフィール情報だけではなく、ほかの情報と合わせて判断しましょう。
- サクラ
- 援デリ
- 美人局
- マルチ商法
- 宗教への勧誘
すぐにデートしようとする
すぐにデートへ誘ってくるのも注意が必要です。セックス目的など恋活以外で利用している可能性があります。
「すぐにデートができてラッキー」と思わず、相手の思惑をしっかり見極めてからデートの約束をしてください。
- セックス目的(ヤリモク)
- 援デリ
- 宗教への勧誘
- マルチ商法
- 美人局
別サイトに誘導してくる
メッセージにURLやQRコードを入れてくる人は、業者の可能性が高いです。別のサイトに誘導しようとしており、アクセスしてしまうと、詐欺サイトなどに登録させられてしまうことがあります。
詐欺メールや迷惑メールが送られてくるだけではなく、マルウェアに感染してしまい個人情報が流出してしまうかもしれません。
「別のサイトからでないと会話ができない」なんてことはありませんので、URLなどを送ってきても、絶対にアクセスしないようにしてください。
- アフィリエイト業者
- マルチ商法
- 個人情報の抜き取り
- 架空請求
贅沢な暮らしを強調してくる
旅行や豪遊をしている写真が多い人は、勧誘系の悪質業者である可能性が高いです。楽して儲けていることをアピールして、怪しい投資を持ちかけてきたり商品を売りつけてきたりします。
うっかり誘いに乗ってしまうと、思いがけず多額の借金を抱えてしまうかもしれません。
魅力的に見えても、お金に目が眩んで誘いに乗らないようにしてください。
- マルチ商法
- 個人情報の抜き取り
- 投資詐欺
すぐに怒り出す
すぐ怒る人も注意が必要です。こういう人は、イベントやセミナーなどへの誘いを断った途端にブチギレてくることが多いです。
一般の女性であれば、一度誘いを断ったぐらいで激高することはありません。業者はセミナーに参加させることが最終目的なわけですから、それを断られれば感情のままに罵ってしまうというわけです。
突然怒られて怖いと思うかもしれませんが、冷静にブロックと通報で対処してください。
- マルチ商法
- 投資詐欺
- 宗教の勧誘
やうゆ
どうしても心配な場合は、運営のカスタマーサービスはもちろん、警察にも相談してください。
実際に遭ったマッチングアプリを使った犯罪行為
実際に遭ってみないとイメージが湧かないと思いますが、実際にマッチングアプリで結婚詐欺に遭った人もいます。
事件のあらまし
2023年10月23日に掲載されたYAHOO!ニュースによると、36歳無職の男性が警察のキャリア官僚に成りすまし、結婚詐欺で女性から現金195万円をだまし取った罪で逮捕されました。
犯人の姿
被告は親族の警察官から制服を盗み、キャリア官僚になりすまして女性に接近。より信憑性を増すため制服を着たまま女性の実家を訪れ、オリンピックの警備関係の書類を女性とその家族に見せていました。
さらに、「警視正」と記されたニセの警察手帳も用意。普段の言動で正義感をアピールすることもあり、女性は本物の警察官だと信じてしまいました。
詐欺の内容
被告は本物の警察官だと信じ込ませたうえで、「あなたの家族が警察の身辺調査に引っかかったため結婚できない。裏工作のために金が必要」「同僚に借金を返さないと懲罰となる」などと言って金の無心を繰り返していきます。
そして、女性は詐欺に気が付かず、現金を合わせて約280万円を渡してしまいます。
詐欺の発覚
詐欺が発覚したのは、被告の妻からの連絡がきっかけでした。そこで初めて女性は騙されたことに気が付いたのです。女性は被告に騙したことを問い詰めると、逆上した被告に押し倒され怪我をさせられる事態に。
女性は裁判で「貴重な時間を奪われ、精神的にも追い詰められた。罪を償ってほしい」と述べ、この事件によって女性は現金だけではなくさまざまなモノを失う結果となってしまいます。
事件のまとめ
- 制服やニセの警察手帳でキャリア官僚だと偽った
- 警備関係の書類を見せて信じさせた
- 女性の家族に挨拶して誠実さをアピールした
- 結婚や懲罰などを理由に現金などを請求した
多くの人は「詐欺なんかに騙されるわけない」と思うかもしれませんが、詐欺師はあの手この手で信じ込ませようとしてきます。
マッチングアプリの全てが危険というわけではありませんが、いつ誰が犯罪のターゲットになるのかわかりません。「私は大丈夫」とは決して思わず、どんなときでも「もしかしたら」と思って行動することが大切です。
マッチングアプリを安全に使うためには
マッチングアプリを安全に使うためには、しっかりした自衛が必要です。マッチングアプリの運営も対策は行っていますが、すべてを防ぐのは難しいからです。
では、どのような自衛手段が必要なのか。安全に使うための方法について確認してみましょう。
安全性の高いマッチングアプリを利用する
この対策により回避しうる危険・リスク | ||
---|---|---|
悪質ユーザー | 悪徳業者 | 個人情報流出 |
〇 | 〇 | 〇 |
一つ目の対策は、安全なマッチングアプリを選ぶことです。身分証の提出などを義務づけていれば悪質業者を防ぐことができ、ブロッキングのシステムがあれば迷惑ユーザーを排除できます。
完全な排除はできなくても、セキュリティがしっかりしたマッチングアプリを選べば、限りなく悪質ユーザーと悪質業者を防ぐことが可能です。
悪質マッチングサイトに登録しないために、SNSやレビューの評価をしっかり確認してください。
やうゆ
相手のプロフィールをしっかり確認する
この対策により回避しうる危険・リスク | ||
---|---|---|
悪質ユーザー | 悪徳業者 | 個人情報流出 |
〇 | 〇 | – |
二つ目の対策は、相手のプロフィールを確認することです。プロフィールを確認して、少しでも怪しい部分があれば、マッチングを避けるようにしてください。
確認は内容だけではありません。情報量や文脈なども確認します。僕の経験上、業者やサクラは設定作りが面倒なため、情報量が少ないです。日本語や文脈がおかしい場合もあり、悪質ユーザーを見極めるポイントになります。
ほかにも、プロフ写真が一枚だけだと怪しいです。一枚だけなのは拾い物だからであり、プロフ詐欺している可能性があります。
信用できる相手か判断するためにも、隅々まで確認をしてください。
やうゆ
更新頻度が多いほど、一般女性である可能性が高いです。
すぐにデートやLINE交換をしない
この対策により回避しうる危険・リスク | ||
---|---|---|
悪質ユーザー | 悪徳業者 | 個人情報流出 |
〇 | 〇 | – |
三つ目の対策は、デートの約束やLINE交換をすぐにしないことです。メッセージのやりとりを多くし、会話を増やすことで相手の素性を探ってください。
すぐにデートやLINE交換の提案をしてくる相手は、僕の経験上、恋活以外の目的がある人が多いです。特に、相手が男性の場合は、セックス目的のヤリモクである可能性が高いため、女性は注意してください。
マッチングアプリの多くは月額料金なため、メッセージ料金を気にする必要はありません。1週間程度じっくり話し合い、信用できる相手と思ったら、デートやLINE交換をしましょう。
電話やテレビ電話でも確認する
この対策により回避しうる危険・リスク | ||
---|---|---|
悪質ユーザー | 悪徳業者 | 個人情報流出 |
〇 | 〇 | 〇 |
四つ目の対策は、電話やテレビ電話でも確認することです。直接声や顔を確認することで、より相手をイメージしやすくなります。プロフ写真との比較もできるため、業者対策にもなるでしょう。
ただし、電話番号の交換は、ある程度仲良くなってからにしましょう。電話番号も個人情報の一つです。電話番号を名簿屋に横流しされて悪用されたり、迷惑電話を掛けてこられたりする危険があります。あるいは相手がストーカー気質の場合、毎日電話してくる可能性もあるため注意してください。
やうゆ
いざというときはアプリを削除することで対処できますので、まずばアプリの通話機能を使うのをおすすめします。
初デートはお昼に行う
この対策により回避しうる危険・リスク | ||
---|---|---|
悪質ユーザー | 悪徳業者 | 個人情報流出 |
〇 | 〇 | – |
五つ目は、初デートはお昼にすることです。さらに人出の多い繁華街を選べば、何かあってもすぐに助けを呼べます。
また、お昼ならお酒の自制もしやすいです。お酒のムードに流され、ホテルに連れ込まれる心配も少ないでしょう。
男性よりも、女性ユーザーが意識したい自衛手段といえます。
身分証明書提出済か確認する
この対策により回避しうる危険・リスク | ||
---|---|---|
悪質ユーザー | 悪徳業者 | 個人情報流出 |
〇 | 〇 | 〇 |
六つ目は、相手が身分証明書提出済みか確認することです。提出済みなら相手は一般のユーザーである可能性が高いと言えます。
身分証明書の認証があるかどうかは、マッチングアプリによって異なります。マッチングアプリを選ぶ際は、身分証明書提出済の確認ができるかどうかも、選択肢に入れてください。
ただ、悪質なマッチングアプリでも身分証明書の提出を求めてくることがあります。こうしたアプリに提出してしまうと、個人情報が抜き取られてしまうこともあるため注意が必要です。
「身分証明書の提出を請求 = 安全性の高いアプリ」ではありませんので、信用できるマッチングアプリかどうかを調べたうえで、提出してください。
安全なマッチングアプリの見分け方
安全に出会いを探したいなら、安全なマッチングアプリを選ぶことが大切です。
マッチングアプリの安全性については、以下のポイントを参考にしてください。
会社概要は詳細に書かれているか
参考:ペアーズ公式サイト(会社概要)
一つ目は、会社概要についてです。運営の会社情報を確認することで、怪しい運営かどうかが見えてきます。
確認すべき部分は、住所と電話番号です。悪徳マッチングアプリの場合、住所や電話番号がでたらめになっています。
グーグルマップや電話番号検索などを活用して、本当に実在しているか、住所の場所はおかしくないかなどを確認してください。
やうゆ
怪しいのはもちろんですが、本社が外国だと、何かあった際にすぐ対応してもらえません。
すぐ対応してもらうためにも、日本の企業から選んでください。
個人情報の管理はしっかりしているか
参考:ペアーズ公式サイト
二つ目は、個人情報の管理についてです。個人情報の管理がしっかりしていれば、個人情報が流出するリスクを下げることができます。
確認すべき部分は、プライバシーマークやTRUSTe認証マークの有無です。どちらのマークも高い基準で個人情報の保護を行っていることを示すマークであり、「楽天銀行株式会社」や「日本郵政共済組合」なども取得しています。
ほかにも、「プライバシーポリシー」で安全性を説明している運営も多いです。マークと合わせて確認をしてください。
やうゆ
「プライベートマークがない = 危険なマッチングアプリ」ではありませんので間違えないようにしてください。
インターネット異性紹介事業の届出はされているか
参考:ペアーズ公式サイト(会社概要)
三つ目は、インターネット異性紹介事業の届出についてです。インターネット異性紹介事業とは、マッチングアプリの運営事業であることの証明であり、逆にいえば、インターネット異性紹介事業の届出がない運営は、違法運営であることを意味します。
大体の場合は、住所や電話番号などと一緒に会社概要に記載されています。届出はされているかしっかり確認をしてください。
やうゆ
マッチングアプリの公式サイトで見つからない場合は、運営会社の方も探してみてください。
アプリの管理体制はしっかりしているか
四つ目は、管理体制についてです。運営の管理体制が厳格であるほど、よりトラブルに遭う心配を減らせます。
主な対策としてはパトロールが挙げられます。24時間365日体制のパトロールは安全な管理体制の基本といえるでしょう。
ほかにも、メッセージの監視があれば恐喝メッセージなどを防げます。また、ニックネームでの登録が可能なアプリなら、本名バレからの個人情報の流出を防げます。
- 24時間365日体制のパトロール
- メッセージ・画像の監視
- ニックネームでの登録可能
- 不正ユーザーの強制退会対応
- 独身証明書の提出
本人・年齢確認はあるか
五つ目は、本人確認や年齢確認についてです。本人確認があれば、業者とマッチングしにくくなります。
代表的な方法としては、本人確認書類の登録が挙げられます。登録時に運転免許やマイナンバーの提出が必要なようなら、対策はできているといえるでしょう。
ほかに、クレジットカードの登録も本人確認の代わりとなります。
やうゆ
マッチングアプリが怪しいと思った場合は、本人確認書類の提出はしないでください。
ブロック機能は備わっているか
参考:ペアーズ公式サイト(ヘルプ)
六つ目は、悪質ユーザーのブロック機能についてです。たとえ悪質ユーザーとマッチングしてしまっても、ブロックできればストーカー被害を防ぐことができます。
また、ただブロックするだけではなく、運営に違反報告や通報もできるとなおいいです。
基本機能と思って確認しない人も多いので、忘れずに確認をしてください。
やうゆ
よほど粘着質な性格でなければありえませんが、可能性として知っておいてください。
利用料は明確に表記されているか
参考:ペアーズ公式サイト(料金)
七つ目は、料金の記載についてです。不当に請求されないためにも、しっかり明記してあるか確認してください。
もし、料金表が見つからない・わかりにくい場所に記載してあるようなら、課金を促す悪質マッチングアプリである可能性が高いです
また、月額で利用できる月額定額制のマッチングアプリがおすすめです。ポイントを消費する従量課金制だと、課金を促すサクラが増えるからです。
不当な請求をされないためにも、月額料金が明確なマッチングアプリを選んでください。
やうゆ
安全性の高いおすすめのマッチングアプリ
最後に、安全性の高いマッチングアプリを紹介します。セキュリティがしっかりしているのはもちろん、知名度が高いことから登録者も多いです。本気で恋活・婚活している人が多いので、マッチングもしやすくなっています。
マッチングアプリ選びに迷ったら、ぜひ登録してみてください。
安全性の高いマッチングアプリおすすめ4選 | |||
---|---|---|---|
サービス名 | 総合 おすすめ度 |
特徴 | 登録 |
ペアーズ | ・国内最大級の会員数 ・豊富なコミュニティ |
無料登録 | |
Omiai | ・「イエローカード」機能による悪質ユーザーの確認 ・細かく意味を伝えられる「いいね」 |
無料登録 | |
with | ・自分の趣味をアピールできる「好みカード」 ・相性の良い相手を探せる「心理テスト」 |
無料登録 | |
タップル | ・おすすめの相手が見つかる「レコメンド」機能 ・デートの募集ができる「おでかけ」機能 |
無料登録 |
ペアーズ
ペアーズの概要 | |
運営会社 | 株式会社エウレカ |
累計会員数 | 約1,500万人 |
男性料金 | 月額3,590円 |
女性料金 | 無料 |
支払い方法 | App Store・Google Play・クレジットカード決済 |
運営歴 | 2012年〜 |
本人確認の有無 | あり(身分証明証の提示/自撮り写真の提示で顔認証) |
インターネット異性紹介事業の届出 | 受理番号:30130004024 |
本人確認を厳格化しているペアーズは、安全に出会える相手が見分けやすいマッチングアプリです!
ペアーズの本人確認方法は、金融機関でも利用されている生体認証技術の「eKYC」を採用しています。
公的証明書の厚みや顔写真の照合をして本人確認をするため精度が高く、なりすましを効率的に排除しています。
本人確認済みの会員にはプロフィールに「本人確認済みバッジ」が表示されているので、安心できる相手が簡単に見分けられますよ。
最新のAI技術も使用した24時間365日の監視を行い、不正ユーザーを自動検知してトラブルを防いでいるので安全です。
ペアーズは検索条件が20種類以上と豊富で、趣味や価値観で繋がる「マイタグ」機能や、お互いの会いたい気持ちが一致したら通知が来る「おさそいアシスト」など、スムーズに恋活ができるようにサポートが充実しています。
累計登録者2000万人を突破したペアーズは、ズバ抜けて会員数が多いので地方で恋活したい人にもおすすめですよ!
ペアーズの安全性をチェック
会社情報 | 個人情報管理 | インターネット異性紹介事業 | |
---|---|---|---|
〇 | 〇 | 〇 | |
アプリの管理体制 | 本人確認 | ブロック機能 | 利用料の明記 |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
Omiai
Omiaiの概要 | |
運営会社 | 株式会社ネットマーケティング |
累計会員数 | 800万人 |
男性料金 | 月額3,980円 |
女性料金 | 無料 |
支払い方法 | App Store・Google Play・クレジットカード決済・コンビニ決済 |
インターネット異性紹介事業の届出 | 受理番号:30120012049 |
要注意人物が簡単に見分けられるOmiaiは、安心して婚活をしたい人におすすめです!
Omiaiは規約違反や他の会員から通報があったユーザーに、イエローカードが付与されるシステムを独自に採用しています。
さらに、いいねを送った相手とマッチングした相手以外には自分のプロフィールが公開されない「非公開」設定も無料で利用できるのが魅力的なポイント。
身バレを防ぎながら出会いを探せるので、知り合いに内緒で婚活したい人にもピッタリです。
より安心して出会える機能が充実したOmiaiは、マッチングアプリ初心者にもおすすめなのでぜひ利用してみてください!
Omiaiの安全性をチェック
会社情報 | 個人情報管理 | インターネット異性紹介事業 | |
---|---|---|---|
〇 | 〇 | 〇 | |
アプリの管理体制 | 本人確認 | ブロック機能 | 利用料の明記 |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
with
withの概要 | |
運営会社 | 株式会社イグニス |
累計会員数 | 500万人 |
男性料金 | 月額3,600円 |
女性料金 | 無料 |
支払い方法 | App Store・Google Play・クレジットカード決済 |
インターネット異性紹介事業の届出 | 受理番号:30150043000 |
趣味や価値観が合う恋人が欲しいなら、内面重視で出会えるwithがおすすめ!
withは安全に出会うための対策として、本人確認の徹底や24時間365日のサイト内監視に加え、すべての会員が安心して利用できるように「セーフティーセンター」を設置しています。
価値観が合う相手と出会うために独自の心理テストや恋愛スタイル診断を活用して、恋愛に発展して長続きしやすい相手を分析し紹介してくれるのが特徴です。
無理せず一緒にいて居心地がいいと感じられる相手を優先的に表示してくれるので、自分と相性のいい人と自然に出会いやすい仕組みになっています。
そもそも自分に合う相手が分からなくても、withなら相性ピッタリの恋人に出会えますよ!
withの安全性をチェック
会社情報 | 個人情報管理 | インターネット異性紹介事業 | |
---|---|---|---|
〇 | 〇 | 〇 | |
アプリの管理体制 | 本人確認 | ブロック機能 | 利用料の明記 |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
タップル
タップルの概要 | |
運営会社 | 株式会社タップル(サイバーエージェントグループ) |
累計会員数 | 1,700万人 |
男性料金 | 月額3,700円 |
女性料金 | 無料 |
支払い方法 | AppStore・Google Play・クレジットカード決済 |
運営歴 | 2014年〜 |
本人確認の有無 | あり(身分証明証の提示) |
インターネット異性紹介事業の届出 | 受理番号:30140070006 |
トラブル時のサポートを重視するなら、電話相談に対応しているタップルがおすすめ!
メールだと即時の対応は難しいですが、電話で直接サポートチームに会話で状況が伝えられるため、万が一の際の安心感が違います。
その他にも、HID格付け3つ星評価カスタマーサポートによる24時間365日監視パトロール実施、悪質ユーザーへの警告・強制退会の対応など、すべての会員が安心安全に利用できるように工夫されています。
「おでかけ機能」で24時間以内にデート相手を探したり、1000種類以上の「デートプラン」から気の合う相手を探したりと、趣味や価値観が合う相手とたくさんの出会いが期待できますよ。
フィーリング重視で出会いたいなら、趣味や行ってみたい場所をきっかけに出会いが生まれるタップルをぜひ利用してみてください!
タップルの安全性をチェック
会社情報 | 個人情報管理 | インターネット異性紹介事業 | |
---|---|---|---|
〇 | 〇 | 〇 | |
アプリの管理体制 | 本人確認 | ブロック機能 | 利用料の明記 |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
危険性を理解して安全にマッチングアプリを利用しよう
マッチングアプリには、迷惑なことから犯罪行為までさまざまな危険が潜んでいます。2人に1人はトラブルに遭っているという調査結果もあり、常にトラブルと隣り合わせにあるといっても過言ではないでしょう。
ですが、マッチングアプリは決して危険なだけではありません。毎日多くの人に出会いがあり、成婚したカップルもたくさんいます。
マッチングアプリを利用するうえで大切なのは、注意力です。トラブルに遭わないようさまざまな可能性を考慮し、安全にマッチングアプリを利用してみてください。
安全性の高いマッチングアプリおすすめ4選 | |||
---|---|---|---|
サービス名 | 総合 おすすめ度 |
特徴 | 登録 |
ペアーズ | ・国内最大級の会員数 ・豊富なコミュニティ |
無料登録 | |
Omiai | ・「イエローカード」機能による悪質ユーザーの確認 ・細かく意味を伝えられる「いいね」 |
無料登録 | |
with | ・自分の趣味をアピールできる「好みカード」 ・相性の良い相手を探せる「心理テスト」 |
無料登録 | |
タップル | ・おすすめの相手が見つかる「レコメンド」機能 ・デートの募集ができる「おでかけ」機能 |
無料登録 |
また、それでもトラブルに遭ってしまう場合は、サポートセンターや警察などに相談してください。決して問題を一人で抱え込まないことも、マッチングアプリを利用するうえで大切なことです。