マッチングアプリでデートへの誘い方7つのコツ!成功率が高い誘い方も紹介

マッチングアプリでデートへの誘い方7つのコツ

この記事でわかること
  • マッチングアプリでデートに誘う7つのコツ
  • マッチングアプリのデートへの誘い方【例文を紹介】
  • 自然消滅を避ける2回目デートの誘い方
  • 誘い下手によくある失敗パターン
  • デートに誘って断られたときの対処法

「マッチングアプリで女性をデートに誘いたい」
「どんなメッセージでデートに誘えば成功する?」

今回はこんなお悩みをお持ちの方に向けて、マッチングアプリで女性をデートに誘う方法を解説します。

マッチングアプリでメッセージまでは進めるけど、なかなかデートに誘えなかったり、デートに誘ったら返信が途絶えてしまった経験ありませんか?

この記事では、デートに誘うメッセージの例文から成功率が高い誘い方まで紹介します。コツを押さえて、デートへのお誘いを成功させましょう。

マッチングアプリでデートに誘う7つのコツ

マッチングアプリでは、デートに誘うコツさえ押さえればスムーズにデートまで辿り着きます

ここでマッチングアプリでデートに誘う7つのコツをご紹介するので、しっかり覚えてお誘いしてみましょう。

やうゆ

今回ご紹介するコツは、僕の経験から割り出したものです。実際に試してみると、デートにスムーズに進めるようになりますよ。

1.デートに誘うタイミングはメッセージを始めて1週間以内

メッセージのやり取りを始めてから、1週間以内にデートに誘いましょう

女性は毎日色んな男性とメッセージしています。ダラダラとしたメッセージを続けていると、つまらなくなってきて返信する気持ちが無くなってしまいます。

デートへのお誘いが早すぎても「誰でもいいのかな」と思われてしまうので、5往復メッセージをしたあたりで誘うことをおすすめします。

2.好きな食べ物や趣味の話題から自然な流れで誘う

デートに誘う時は、女性の好きな食べ物や趣味の話題から自然な流れで誘いましょう。

女性のプロフィールから、好きな食べ物や趣味が判断できます。相手が好きなことをきっかけにして誘うと、女性が興味を持ちやすくデートのお誘いも成功しやすいです。

やうゆ

好きなものを食べに行くことや、趣味を楽しむことを嫌がる人はいません。ポジティブな内容をきっかけにして誘いましょう。

3.初回のデートはランチかカフェの昼間

初デートは、ランチやカフェなど昼間がおすすめです。

女性は、初回デートは警戒して来ています。昼に2時間ほど会うデートなら、安心してもらえます。

また、デート当日も2軒目や3件目に誘って夜になってしまわないように、昼間のうちに解散しましょう

やうゆ

物足りないかもしれませんが、もっと話したいと思う程度で解散すると2回目のデートにも繋がりやすくなります。

4.いくつか候補日を出して誘う

デートに誘う時は、男性がいくつか候補日を出して誘いましょう

女性には毎日たくさんのメッセージが届きます。返信がめんどうなメッセージは後回しにされ、そのうち他のメッセージに埋もれてしまいます。

デートにお誘いするときは、女性の負担を減らすような誘い方をすると返信がきやすいです。

5.デート日程は誘った日から2週間以内に決める

デートをする日は、誘った日から2週間以内にしましょう

今週末に女性の予定が空いていない場合は翌週末にするなど、なるべく近い日程で決めることをおすすめします。デートの日程が先すぎると、他の男性と良い関係になってしまう可能性があります。

マッチングアプリでは常にライバルがいることを意識して行動しましょう。

やうゆ

直近の日程が無理でも、「人気者だね(笑)」「なんで空いてないの」のようにネガティブなメッセージをするのはNGです。女性の予定を優先して、「少し先だけど〇日はどう?」のように聞きましょう。

6.男らしくストレートに誘う

デートは男らしくストレートに誘いましょう

直球で誘う方が気持ちが伝わりやすく、誠実さも出せます。ストレートに誘われることを嫌がる女性はいません。

反対に、「ご飯行きたいかも笑」のようにハッキリしないメッセージは女性ウケが悪いです。また、メッセージで「笑」を付けるのは印象が悪いので控えましょう。

7.デート当日までメッセージのやりとりを続ける

デートの約束ができても安心せずに、当日までメッセージを続けましょう

デートの約束をした途端にメッセージが途切れると、女性の気持ちが冷めてしまいドタキャンされる可能性が出てきます。

デート当日まで連絡を取り合い、この期間に仲を深めておきましょう。

やうゆ

デートまでの間に1度通話してみるのもおすすめです。声を聞いて話すことで、距離感が縮まるのでデート当日も楽しめます。

初デートを成功させたい方は「マッチングアプリの初デートを成功させるコツ7選!1回目におすすめの場所や注意点を解説!」をチェックしてみてください。

マッチングアプリのデートへの誘い方【例文を紹介】

ここまでの内容で、マッチングアプリでデートに誘うコツまでお分かりいただけたと思います。

ここでは、直ぐに使えるデートに誘うときの例文をご紹介します。女性ウケする例文を掲載するので、困ったら例文を使って誘ってみましょう。

やうゆ

実際のメッセージに使うときは、女性に合わせてアレンジしても良いですし、そのままコピペして使っても大丈夫です。

昼のデートに誘う場合

昼間のデートに誘う場合は、ランチやカフェなどカジュアルなお店がおすすめです。

女性がスイーツ好きの場合は、下記の例文を参考に誘いましょう。

「僕も週末よくカフェでまったりしています。コーヒーとパンケーキって最高ですよね!最近新宿にできた〇〇ってお店知ってますか?」

女性から返信がきたら、返信内容に合わせて下記のような感じで返しましょう。

返信の例文
  • 相手女性がお店を知らない場合
    「今月限定のラズベリーパンケーキが美味しいって話題なんです!〇日か〇日あたり一緒に行きませんか?」
  • 相手女性がお店を知っている場合
    「行きたいと思いつつ行けていなかったので、〇日か〇日あたり一緒に行きませんか?」

夜のデートに誘う場合

夜のデートに誘う場合は、お酒が飲める相手ならダイニングバーなどちょっとオシャレなお店がおすすめです。

相手がお酒好きの場合は、下記の例文を参考に誘いましょう。

「僕もお酒好きなんです。渋谷にオシャレなダイニングバーがあるんですけど、一緒に行きませんか?」

この場合は、女性が乗ってくるかどうか判断して、下記のように返信しましょう。

返信の例文
  • 相手女性が乗ってきた場合
    「カクテルも人気なんですよ~!〇日か〇日あたりどうですか?」
  • 相手女性が乗ってこない場合
    「それか、夜景を見にいくとか夜の水族館とかどうですか?」

趣味の遊びに誘う場合

趣味を一緒に楽しめる人は貴重ですよね。デートのお誘いでも、嫌がられる可能性は少ないです。

相手がダーツ好きの場合は、下記の例文を参考に誘いましょう。

「僕もダーツ好きで、マイダーツまで買っちゃいました。渋谷の〇〇ってダーツバー知っていますか?」

女性の返信に合わせて、下記のように返信しましょう。

返信の例文
  • 相手女性がお店を知らない場合
    「すごく雰囲気がいいんですよ!〇日か〇日あたり一緒に行きませんか?」
  • 相手女性がお店を知っている場合
    「今月限定のカクテルが人気らしいですよ!〇日か〇日あたり一緒に行きませんか?」

自然消滅を避ける2回目デートの誘い方

ここまでの内容で、マッチングアプリでデートに誘うコツから例文までお分かりいただけたと思います。

ここでは、実際に初デートをした後に自然消滅を避ける2回目デートの誘い方をご紹介します。

やうゆ

1回デートできても、自然消滅してしまうパターンはけっこう多いです。ここで紹介する2回目デートの誘い方を覚えて、自然消滅を避けましょう。

デート中に2回目デートの約束をする

デートの後半、解散するまでに2回目のデートの約束をしましょう

楽しく過ごして食事をしている間に2回目の約束をしておけば、女性側にまだ恋愛感情が無くても「もう1回会ってみようかな」という気持ちになります。

解散後では、徐々に気持ちが冷めていってしまう可能性があります。会っている間は気持ちが高揚しているので、次のデートもOKしてくれやすいですよ。

やうゆ

「予定が分かったら連絡する」とやんわり断られたとしても、まだ脈なしと決まったわけじゃありません!2~3日後にLINEで改めて誘ってみると、案外OKをもらえることも多いですよ。

LINEで2回目デートに誘う方法

デート中に2回目の約束ができなかった場合は、LINEで誘いましょう。

女性の気持ちが冷める前に、なるべく早く2回目のデートに誘うことをおすすめします。できたら初デートの帰り道などにLINEで誘いましょう。

やうゆ

2回目のデートまでメッセージが途切れないようにすることも大切です。まだ付き合っていない状態では、女性が他の男性とデートする可能性もあります。気を抜かずにメッセージを続けましょう。

誘い下手によくある失敗パターン

ここまでの流れで、マッチングアプリでのデートの誘い方から2回目デートに繋げる誘い方まで、お分かりいただけたと思います。

ここでは、誘い下手によくある失敗パターンについて解説します。

NG例として覚えておいて損はありません。同じことをしてしまわないように気を付けましょう。

やうゆ

デートのお誘いに慣れていない人は、気付かずに失敗してしまうことがあります。デートのお誘いが失敗続きの場合、ここで紹介する内容に当てはまっていないかチェックしてみましょう。

日程の候補を出さないで誘ってしまう

いくつか候補日を出して誘うで解説したように、女性の負担にならないメッセージを心がけましょう。

候補日がないと、女性がゼロから日程を考えないといけなくなります。スケジュールを確認して空いている日や時間を出して、それを男性に送る…というのは女性の負担になってしまいます。

女性にはたくさんのメッセージがくるので、日程を選択するだけにしてあげると返信しやすくなります。返信を後回しにされないように、細かなところまで配慮してお誘いしましょう。

下心を感じさせる誘い方をしてしまう

デートのお誘いでは、下心を出さないようにしましょう

女性は実際に会うことを警戒します。メッセージから下心を感じるとデートは実現しませんし、メッセージの返信も途切れることが多いです。

下心を感じさせてしまうNGなメッセージ例
  • 〇ちゃん可愛いから、うっかりキスしちゃったらごめんね!笑
  • 綺麗なロングヘアだよね。触りたくなっちゃうかも。

やうゆ

なかなかメッセージが続かない人は、自分では気付かずに下心を出してしまっている可能性があります。

馴れ馴れしくしてしまう

まだ親しくない状態での、慣れ慣れしいメッセージは女性ウケしません

基本的には敬語でメッセージを送りましょう。また、(笑)やwを使わないようにすることも大切です。

メッセージをしている段階では、まだ友人ではありません。丁寧な文章を送るようにしましょう。

プライベートな話を掘り下げようとする

メッセージでプライベートな話を掘り下げることは女性ウケが悪いです。

前の彼氏と別れた理由や、アプリ以外で彼氏ができない理由など、言いにくい話は聞かないようにしましょう。

こういった、女性が話しにくい内容の会話をしていると、デートに誘ってもOKしてもらえません。

やうゆ

プライベートな話を女性からしてきてくれたときは、しっかり聞いてあげると好印象です。相手から話してきた時だけ、聞くようにしましょう。

感謝の気持ちを表さない

女性に対して感謝の気持ちを忘れず、マメに伝えるようにしましょう

女性はたくさんのメッセージの中から、あなたに返信してくれています。たまに「忙しいのにいつも返信ありがとう」など伝えるのも手です。

また、デートが決まったら「時間作ってくれてありがとう!すごく楽しみです!」のように、爽やかにお礼を伝えましょう。

やうゆ

ありがとうと言われて嫌がる人はいません。お礼を伝えると印象も良くなります。マメに「ありがとう」を言うようにしましょう。

デートに誘って断られたときの対処法

最後に、デートに誘って断られたときの対処法について解説します。

メッセージが続いているということは、嫌われてはいません。デートのお誘いを一度断られて諦めてしまうのはもったいないです。

ここでご紹介する対処法を参考に、もう一度チャレンジしてみましょう。

やうゆ

メッセージをしているのに、デートの誘いを断るには理由があるはずです。女性がどのパターンなのか、ここで紹介する内容で判断しましょう。

再度日程の候補を出す

メッセージで送った候補日がNGだった場合、単純に都合が悪かったということも十分に考えられます。その場合は、再度日程の候補を出すことでデートの約束ができるかもしれません。

メッセージが続いているなら可能性があります。

しかし、2回目の候補日もダメで、女性からも候補日を出さないなら、残念ながら脈なしの可能性が高いです。諦めて新しい女性へいきましょう!

やうゆ

マッチングアプリにはたくさんの女性がいます。可能性の低い女性を追いかけるより、他の女性にアプローチすることをおすすめします。

断り方から脈あり・なしを推測する

女性の断り方から、脈あり脈なしを推測するのも手です

脈ありの断り方

突発的な体調不良などやむを得ない事情があって断る場合、女性は「本当は行きたい」という気持ちがあります。この場合は、女性から別日に変更をお願いしてきます

下記のようなメッセージなら脈ありです。

「風邪ひいてしまって…。来週に変更できますか?」

「急に3日間の出張が入ってしまったので、デートは帰ってきてからでも大丈夫ですか?」

脈なしの断り方

デートをドタキャンして、別日の変更もしない場合は残念ながら脈なしです。こちらから別日程の候補を出しても、「予定が分かったら連絡する」と言ったまま連絡がこない時も脈なしです。

「調子悪くなってしまったので、キャンセルさせてください。」

「急に仕事が入ってしまったのでキャンセルでお願いします。予定が分かったら連絡します。」

やうゆ

脈なしだとわかったとしても、落ち込む必要はありません。デートする前に他に好きな人ができたのか、気持ちが冷めてしまったのか、原因は分かりませんが、これ以上追いかけても時間のムダです。次の女性にいきましょう!

デート内容を見直してもう一度誘う

女性がデート内容を気に入っていない場合は、好意があっても断られてしまいます

冬なのに屋外イベントに誘っていたり、初デートでアウトドアを提案していないか、デート内容を見直しましょう。飲食店であっても、赤提灯系のお店は女性ウケしません。

やうゆ

女性が行きたいと思うお店を選んで、再度誘ってみると成功しやすくなります。

マッチングアプリは1週間以内にカフェデートに誘うのが理想的

マッチングアプリでは、メッセージのやり取りを始めてから1週間以内にデートに誘うのが理想的です。

初デートは、昼間のカフェやランチデートなど女性が安心できる内容にしましょう。

今回ご紹介したマッチングアプリでデートに誘うコツを押さえてデートに誘ってみると、成功率が上がります。初デートを成功させて、可愛い彼女を作りましょう!